熊本城や阿蘇の美しい大観峰で有名な熊本県ですが、葬儀には夜伽見舞いと呼ばれる独特の風習があります。これは、香典とは別に食べ物や飲み物を遺族に渡すことを指し、遺族だけで食べる場合と、関係者全員が夜伽見舞いを食べながら遺族を元気づける場合があります。
また、三度回し、あるいは柩回しと呼ぶ習わしがあり、出棺のときに、親族が柩を3回まわします。一説に、柩をまわすことによって故人の方向感覚を失わせ、家に戻れないようにするためと言われています。さらに出棺の際に、故人の茶碗を割る儀式もあります。
碗割りの儀式と呼ばれますが、茶碗はもうないので迷わず成仏してくださいという意味があります。米と塩を混ぜ、それを柩の上で撒くこともあります。いずれも故人のこの世に対する執着を切るということで行われています。
葬儀の前に火葬を行う前火葬が多い地域でもあります。
葬儀社というのは各地域において本当に様々な業者があります。熊本県においても同様な現状があり、いろんな葬儀社を選べることを覚えておいて下さい。一般的に葬儀社はたまたま広告で見つけた業者を利用したり、知人に教えてもらった葬儀社を利用するなど、割と簡単に業者選びをすることが多いです。
しかし、葬儀社はしっかりと比較をしておく方が確実にメリットが高い業者を見つけることが出来るので、あまり安易に依頼先を決めないようにしましょう。また、比較をしておくことで評判が悪い葬儀社を避けることにも繋がります。
まず、熊本県で葬儀社の情報を調べるにあたり、大手の葬儀社と地元の葬儀社の両方を対象にしましょう。地元の葬儀社の方が会社の規模が小さいですが、葬儀費用については規模が小さな会社の方が単価が安いケースも良くあります。